0

201611.10

灰と幻想のグリムガル「Harvest」が最高なのでみんな聞いてほしい

灰と幻想のグリムガル「Harvest」が最高なのでみんな聞いてほしい

画像引用元:©TVアニメ 灰と幻想のグリムガル 公式サイト

アニソン語りのある木曜日です。
本日ご紹介するのは、灰と幻想のグリムガルのエンディングテーマである「Harvest」です。

「あにえらじお」では紹介させて頂いたのですが、アニソン語りでもしっかり紹介させて頂きたいなと思い、筆を取った次第であります。それくらい最高なので、あと35847回は紹介します

何も考えずに語りだすと50000文字くらいになりそうなので、今回はおすすめポイントを2点に絞ってご紹介したいと思います。

灰と幻想のグリムガルというアニメが最高

公式MVを見て頂けるとわかるかと思うのですが、とにかく背景などアニメ内の景色が抜群に綺麗なんですよね。
水彩画タッチと言えばよいのでしょうか。他ではあまり見ない感じの雰囲気になっています。

アニメのカットも1枚絵を長めに使って表現したり、
敢えてセリフを削って音楽とアニメーションのみでキャラクター達の心情を演出したり、
非常にクリエイティブな演出をしているな~という印象を受けました。

作画や演出だけでなく、ストーリーも非常に面白いです。

いわゆる異世界ファンタジー物なのですが、内容が非常にリアルで面白い。
比較的弱いモンスターである「ゴブリン」を倒すのに苦戦するなど、よくある「俺強い系」とは別の面白さがあります。

Harvestの歌詞が最高

アニメを知っていると余計に泣いてしまう「Harvest」の秀逸な歌詞。

一番しびれたフレーズがこちら。


君の夢を抱きしめていた
同じ場所まで連れて行ってね
高い空に届けた祈り
開けない夜は、もう終わりだから

ネタバレになるので、あまり語れないのですが、
仲間の願い、そして、それを受け取った人達の想い。

このあたりのキャラクター達の心情が、この歌詞で見事に表現されているんです。

はぁ、、、最高。

本当に見てほしいアニメ。
そして聞いてほしい楽曲です。

ほら、気になってきたでしょう?
是非、チェックしてみて下さい。