0

20175.7

【2017年春アニメ主題歌】おすすめ良曲特集!!~Part1~

【2017年春アニメ主題歌】おすすめ良曲特集!!~Part1~

画像引用元:c TrySail Portal Square (トライセイルポータルスクエア)

こんにちは!アクセントを頭につけると、よりゲンキになるオトコ、アニエラの元気です。

のっけから何を言っているのか自分でもさっぱり。

そんなわけで、2017年春クールアニメ主題歌の個人的おすすめ楽曲をまとめてみました!

以前、冬クールの主題歌特集の時にも言いましたが、良曲が宿っているアニメは良作であるという持論がある中、今期も最高と言えるアニメ主題歌が揃いに揃っています。

今期は作品数も多いので、追いきれてない方の参考になれれば幸いです!

2017春クールアニメ おすすめ主題歌~Part1~

TVアニメ『僕のヒーローアカデミア』OPテーマ「ピースサイン」/米津玄師

前クールのTVアニメ「3月のライオン」第2クールED「orion」とは、印象が全く異なる、疾走感と情熱に溢れた米津玄師さんのロックナンバー!

努力 友情 勝利のストーリーを織りなしている、ヒーローアニメの主題歌として、これ以上ないといえるほどの名曲なのではないでしょうか!?

TV edit.が現在下記サイトにて絶賛配信中!
【iTunes】
https://itunes.apple.com/jp/album/id1226327253?at=10lpgB&ct=4547366310122_al&app=itunes
【レコチョク】
http://recochoku.com/s0/peacesign-tvedit/
【mora】
http://mora.jp/package/43000001/4547366310122/

TVアニメ『BORUTO-ボルト- -NARUTO NEXT GENERATIONS-』EDテーマ「ドリーミージャーニー」/the peggies

次世代の音楽シーンを担うガールズ3ピースバンドのthe peggiesのメジャーデビューソングが、TVアニメ『BORUTO-ボルト-』のED主題歌に大抜擢。

不安はあっても、怖じけることなく、どこまでも行ってやる。

メジャーデビューからこの先に対しての、決意が込められた力強いメッセージソングではないかのと感じました。

the peggiesの今後の活躍にも注目です。

この曲の発売予定日は2017年5月10日(水)です。

TVアニメ『ベルセルク第2期』Berserk AnimationOPテーマ「サクリファイス」/9mm Parabellum Bullet

第1期に引き続き、第2期でも9mm Parabellum BulletOP主題歌を担当。

前期のOP「インフェルノ」に続き、作品に対して勢いをつける、ハードかつエモーショナルな9mm Parabellum Bulletらしさ全開のロックナンバー。

かっこよかぁ。

発売予定日は2017年6月7日(水)。

TVアニメ『武装少女マキャヴェリズム』OPテーマ「Shocking Blue」/伊藤美来

声優の伊藤美来さんのソロアーティストとしてのセカンドシングルでもあり、アニメ『武装少女マキャヴェリズム』のOP主題歌でもある「Shocking Blue」。

ファンク調のイントロ部分がむちゃくちゃかっこいいですよね。

あと個人的には、「それは?、Shocking Blue?」ってサビの入り部分がすごく好きです。

現在絶賛発売中!

TVアニメ『エロマンガ先生』OPテーマ「ヒトリゴト」/ClariS

スカ調のアップテンポな曲調と、ClariS二人の歌声が合わさることによって、とても幸せな気分になれる今期イチオシのアニメ主題歌です!

俺妹に引き続きClarisがOPを担当。しっくりきますね。

ただ歌詞だけを読むと、ちょぴり切ない気持ちや、もどかしさというものが含まれているように感じられます。

個人的な解釈なんですが、『エロマンガ先生』のヒロイン、紗霧ちゃんの心境に重なる部分が結構あるんじゃないかな、なんて思いました。(勝手な解釈です。)

現在絶賛発売中!

TVアニメ『エロマンガ先生」』ED TrySail 「adrenaline!!!」

エンディングも最高で最高。

アップテンポかつ、楽しさが溢れている一曲。MVでもTrySailの3人が非常に楽しそうにしているのが最高ですよね。

アニメ版のED映像も紗霧ちゃんが非常に楽しそうしている描写が描かれており、そちらも合わせて最高。

発売予定日は2017年5月24日(水)です。

スマホゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』主題歌「かかわり」TrySail

「adrenaline!!!」のカップリング曲でもあり、スマホゲーム『マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝』主題歌でもあるこちらの曲もおすすめです!

余談ですが、原作では登場していない、本ゲームに登場するオリジナルキャラの声優としても、TrySailの麻倉ももさん、雨宮天さん、夏川椎菜さんの3人がキャスティングされています。

恐るべしTrySail。

『拡張少女系トライナリー』OPテーマ「テクトラ!-Yumemille feuille guruRemiX.-」/TRINARY

2017年4月より配信された、コーエーテクモゲームスと東映アニメーション共同製作の、アプリとアニメを融合させた、ゲームでもありアニメでもある『拡張少女系トライナリー』のOP「テクトラ!-Yumemille feuille guruRemiX.-」。

ものすごくアッパーなクラブサウンドです。大好物の方には超おすすめの一曲。

こちらは、5月9日より各音楽サイトで随時配信予定となっております。

TVアニメ『サクラクエスト』OPテーマ「Morning Glory」/(K)NoW_NAME

TOHO animation RECORDSの新プロジェクトとして立ち上げられた、アニメ作品の音楽(主題歌、挿入歌、BGM等)を総合的に手掛ける、複数のクリエイターにより結成されているユニット(K)NoW_NAME新曲「Morning Glory」。

アニメーション専門として様々なクリエーターが手がけているからこその、そのアニメの世界観に沿った楽曲、かつ、より「サクラクエスト」という作品の良さを引き立たせてくれている名曲なのではないかと感じました。

主人公の由乃ちゃんが竹ぼうきを掃いているシーンと曲がマッチしている部分は僕の中で、「ここ好き」ポイントです。

発売予定日は2017年6月7日(水)。

TVアニメ『冴えない彼女の育てかた♭』OPテーマ 春奈るな 『ステラブリーズ』

1期のOPに引き続き、2期のOPも春奈るなさんが担当。

「君色シグナル」同様むちゃくちゃいい曲です。

晴れた青空に向かって大きく手を伸ばす描写がふと想像できるような、爽やかさと、開放感が満ちている曲だと感じました。
OPの映像と合わせて聴くとより一層曲が引き立つ気がします。

現在大絶賛発売中!

2017春クールアニメおすすめ主題歌~Part1~はここまで

ノーチェックかつ、それでいて気になった楽曲はあったでしょうか?

正直なことをいうと、今クールの始まりの時は、直感的に気になるような曲が少ない気がするなぁーなんて思ったりもしていたのですが、アニメを視聴し続けるとともに、どんどん好きになっていく曲も増えていきました。

今期は、観れば観るほど面白くなっていく作品が多く、それとリンクするかのように、聴けば聴くほど自分の中で、お気に入りの曲として移り変わっていきました。

冒頭で「良曲が宿っているアニメは良作である」なんて事をいいましたが、主題歌という存在は、その作品のイメージを構築するポイントとしても、とても重要な存在だと思います。

逆に考えても、アニメの背景があるからこそ、自分の中で、その楽曲の存在がより大きくなったりもしているんじゃないのかなぁ、なんていうのも感じています。

だからこそアニメ主題歌はいい。アニソン最高。

いきなりなにを言い出しているのか自分でもさっぱりなのですが、

それはさておき、まだまだ今期のおすすめ主題歌あります!

Part2もできるだけ早いうちに更新できればと思っていますので、更新までもうしばらくお待ちください!

今回はこの辺りで失礼します!

※第二弾更新しました。
[clink url=”https://aniera.jp/blog/2017-haru-anison-tokusyu-2/”]